2023年5月2日
さあこれからどんどん暑くなるぞ!と思えば寒くなり、穏やかな日差しなのに風が吹き荒れたり、落ち着かないまま黄金週間に入った。 関東大会の県予選が終わった。男子は痛恨のエラーが重なり、連続出場が途絶えた。しかし復活の狼煙 […]
2023年3月21日
週末「春が来た2023」が行われた。多くの皆様にお越しいただき、盛大に、そして笑いあり涙ありのひとときを味わった。 企画、そして準備作業からおもてなしまでのご協力をいただいた関係の皆様に改めて御礼を申し上げます。 そ […]
2023年2月27日
心もち日が長くなった気がする。 先週の水曜日、体育館を出ると西の空がまだうっすらと明るかった。「ワーッ、きれい!」と選手が思わず声に出す。それほど澄み切ったブルーの空に輝く星が神秘的だった。下から三日月、金星、そして […]
2023年1月24日
10年ぶりの寒波だという。練習帰りのフロントガラスにチラチラ白い粉が舞っていた。「そうだ!Yahooの『今の天気はどうですか?』をクリックしよう」と、帰宅後意気揚々とサイトを開く。するともうすでに15人が「雪ですよ!」 […]
2022年10月12日
空が(雲が)高くなったなぁ、と上を向くとキンモクセイの香りがする。どこからだろうと今度は周りをキョロキョロしていた。いい季節だ。国体で栃木県の北部に行くと、那須おろしに吹かれ、急に冬に近づいた。 まさか、私が・・・、 […]
2022年4月20日
土手に菜の花が咲き誇ってきたと思っていたらアッという間に桜が咲き始めた。 しかし残念ながら、思わぬ手術、入院で、その桜の一番いい時期を拝めぬまま退院の日を迎えた。日差しこそ春うららで開放感が一気に身に染みてくる。 […]
2022年1月3日
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 昨年末、最終コーナーギリギリまでお付き合いいただき、ご声援、ご協力誠にありがとうございました。新年も変わらず同じように過ごしてまいります。皆様方にもお付き合いいただければ幸いです。 […]
2019年12月5日
2015年のバドミントンマガジンのコラム『折々のことば』からの再掲です。 「頭がいいね、あの選手は・・・」プレイを観戦しながら、その選手の「頭の良さ」が分かるような言葉をしばしば耳にする。もちろん、「この頭の良さ」は […]
2019年11月6日
2015年のバドミントンマガジンのコラム『折々のことば』からの再掲です。 『秋の新メニュー』 「今日のメニューは何ですか?」もちろん練習のことである。 『メニュー』とはその日の練習の工程であり、選手と指導者の「取り決 […]
2019年10月7日
2015年のバドミントンマガジンのコラム『折々のことば』からの再掲です。 ほめ言葉が救いの一手となる 他人と自分を比べ、比べられ、やるせない思いを経験したことがあるだろう。「他人と比べられても気にしてはいけない」と思っ […]